ゲーム専用掲示版
バグ報告や疑問、感想をお寄せ下さい。
クリアしました!(ネタばれ) - mei
2006/06/21 (Wed) 13:32:16
はじめまして。「神さまおやすみ!」クリアしました!キャラが良くて、プレイし直す度に色々と発見があって、すごく楽しめました。こんなに繰り返しプレイしたゲームは久しぶりです。
バグをいくつか発見したので、後でまとめて報告させて頂こうと思います。今日はちょっと質問をさせて下さい。
●カナダさんの名前の由来。他のキャラ名、お店の名前、コッコでさえ(多分)当てはまるのに、これだけ由来がわかりません。
●サン・スのお母さんを紹介してもらうイベントがある、と掲示板にありましたが、色々質問しても病気の内容についてしか聞き出せません。何かヒントとかありませんか?
●カガク夫妻を見つけ出した時に「両親の名前」について父親に質問すると「もしかしたらもしかするぞ」と言うのですが、その意味。「まさかご両親の魂がどこかの水晶に保存されてて復活するとか!?」とか、色々考えてしまいます…
Re: クリアしました!(ネタばれ) - NAN
2006/06/21 (Wed) 19:12:23
プレイして頂き、ついでにクリアして頂きありがとうございます!
名前についてはテストプレイしてくれた人も気づいてなかったので、あからさまなのにそんなもんですか?!と思ってました。笑
●カナダの名前の由来は……
二階の手紙からきています。
=「カナダからの手紙」
♪らぶれたーふろむ かなーだー♪
………たぶん知らないですね~。親に聞いてみてくださいませ。そういう歌があったのです。
同級生ならなんとなく知ってるのでは、と思ってたら、知らないと言われたし。私は懐メロを結構知っているらしいです。
ちなみに、他の名は全部アレからとってます。コッコもです。
●サン・スのお母さんを紹介してもらうイベント
今、データー見直してみたら、これは分からんだろ!という条件でびっくりしました。
条件は、
……サンスの部屋で「暮らし」について質問する事。そして、病院に行ってそれらしい人に話しかける事、でした。
私は病気について知ったらフラグが立つようにした記憶があったんですが、なんか難易度が高くなってました。…ビンボーぶりを心配してくれてキャラに興味を持ってもらっている、としたのでしょうか当時の私は。ぜひ暮らしについて質問してあげて下さい。しかしリカの時でないとフラグが立たないようです。次回更新する事があればレキスィでもOKに直します。
もう一つついでに、好感度が低い時と、呼び名が変わってからではセリフが違います。どっちかというと好感度が低い方が、紹介されてるカンジの内容でした。記憶が~。
あと、紹介といってもびみょーなので、怒らないで下さいませ。 i_P_479_P_
●「もしかしたらもしかするぞ」
耳が長くて赤い石がよく転がっている家=「お前達の両親は神の子だったかもしれないぞ」という意味のセリフです。両親は復活しません。しませんよ~。
余裕があればそこまで作りこんでも可だったかもしれない…。超マニアック設定で。笑
裏設定として時間がたつと赤い石から他に乗り移る能力が無くなるので、10年たった両親は無理という事で一応。
でもうれしいです、ここまでたどり着いてくれて。
どこまでやってくれるのかな~と思っていたのですが。喜
追伸/バグありますか - NAN
2006/06/21 (Wed) 19:21:01
ご報告、お待ちしています~。
Re: クリアしました!(ネタばれ) - mei
2006/06/24 (Sat) 01:36:47
お返事ありがとうございます!
名前は確かプレイ始めた翌日位に気付きました。リカとか、あまりに違和感なかったのでビックリした後爆笑しました(笑)カナダさんの由来はそんな所にあったんですね。「もしもあなたが 一緒にいたら~♪」でしたよね?親の持ち歌だったのでわかります(笑)
そうですか、両親は復活しませんか…街の中にある赤い石は比較的新しいというような記述がどこかにあった気がした上、街で手に入る赤い石が丁度2つだったものですから、ずっと気になっていたんです。おかげでスッキリしました。
サン・スの母親のイベントは早速試してみますね!
さて、本題のバグですが、ちょっと変だなというレベルのものばかりです。それと私はver.11でプレイしていてver.12では確認していません。すでに直っているものもあるかもしれません。
※キャラの名前は「本体(中身)」となっています。
■レキスィ(リカ)・リカ(レキスィ)で遺跡へ行き、「アイテムでなにかする」を選択した後橋に乗ると動けなくなる。
■レキスィ(コッコ)を連れて行かずに、神(リカ)⇒コッコ(リカ)と移すと、コッコ(リカ)がリカ(レキスィ)を襲いかけ、そこにレキスィが駆けつける。
■仲間を連れた状態で↑を行うと3人編成となり、マップ・戦闘画面に一人映らないなどの現象が起こる。
■遺跡で入れ替えをやっている時に、何かの拍子で四角い枠がサン・スになる。多分、仲間が橋の上にいる状態で柱を調べた時?
■カナダ宅で地下に連れて行かれた後、一度家を出るか階段を戻すともう地下に行けない。
■サン・スの働いてる店の左下から2マス上へいった所の壁に向かってEnterを押すと謎な現象が・・・
■レキスィの家の前にいる女性に「たいいっく」について聞くとカナダさんについてと思われる情報をくれる。
■エーゴ宅2階に入った所で「リカ」と呼ぶようになるイベントが発生。同時にリカ(レキスィ)が壁にめり込む(でも出られる)。
■レキスィ(レキスィ)でサン・スを連れてエーゴorタイイックに会いに行き「着いて来てもらう」を選択すると、サン・スが「じゃあねリカ(ちゃん)」という。
■サン・スの呼び方が「リカ」になった後でも、別れる時は「リカちゃん」のまま。同様にアパート内でリカを背負う時も呼び方が「妹さん」に戻る。
…これ位でしょうか。本当に細々してて申し訳ないです(汗)でも、パブの壁は是非調べてみて下さい!異空間に繋がってました!
バグなおし! - NAN
2006/06/24 (Sat) 21:48:17
今日帰ってきてからせこせこ直しました。
とりあえず完了。
遺跡の橋バグなんて前もって気づきそうなシチュなのに試してもなかったです。とほ
全部直させてもらいましたが、数点、そのままのものがあります。
・カナダ家の階段は数秒押し続けていないと動かない仕様でしたが、今回秒数を短くしました。やってみてちょっとノーヒントだと長いかなと思い直しまして。
・アパートでリカを背負う兄に向かって、リカの名前を馴れ馴れしく呼ぶのもなんなので、ここだけ「妹さん」呼びのままにします。他の指摘にあった呼び名バグは全て直しました~。
・そしてこれには笑いましたが…
パブの壁は異空間に繋がっているのではアリマセン!!…トイレなのです!!ぐわー
これは実は知人にプレイさせていた時に、パブの客がトイレの話をするんで「トイレはどこ?」と聞かれまして、トイレトイレを出せと(?)からまれた為、おまけで作ったやつでした。よく気づきましたね…。でもトイレに見…聞こえませんでしたか。なんか宇宙にさらわれてすぐ返された感じもしますが。笑
遺跡で動けなくなるバグはかなり大きいですね…。
またバージョンアップするの恥ずかしいなぁ~。
でもとりあえず、このHPにはver.13としてアップしようと思います。きっちり書いて頂き助かりました。
mei様ホントにありがとうございます。
■追伸■ - NAN
2006/06/24 (Sat) 22:04:13
■追伸■
>街の中にある赤い石は比較的新しいというような記述がどこかにあった気がした
矛盾ばればれですね。いやっほー。
新しい赤い石は水晶に乗り移れる、とか書いてしまったし…。実両親が消えてから赤い石が生産される事はないから、どの新しい赤石も10年前の物という事になり、一番新しいのは両親の魂入りの石になる訳で……。
そしてカナダ家の地下で溶かされてた赤い粉は、もしかしたら親だったりする可能性が……!怖ー。
そ、そうだ。こうしよう!
水晶には乗り移れるけど人体にはムリよという事に!
……はい。ごめんなさい。浅はかで。
Re: クリアしました!(ネタばれ) - mei
2006/06/26 (Mon) 12:27:12
素早い対応ありがとうございます。お疲れ様です!
・パブの壁は異空間に繋がっているのではアリマセン!!
まさかトイレだったとは…あわわスイマセン気づきませんでしたというかなんて恥ずかしいまねを…orzどうしてあんな場所を調べたのかは我ながらわかりませんね…(苦笑)
・アパートでリカを背負う兄に
ええと、兄はいない状態なんです。リカ(レキスィ)でサン・スを連れてアパート前で倒れて中に入ると、2人が歩く度に床がミシミシ鳴って「妹さん~」のセリフが出ます。すいません、説明が足りませんでしたね。
それからサン・スの母親を紹介してもらうイベントなんですが、高感度の低いバージョンが見られないみたいです。スタート直後にアパートに行って質問して、他で高感度を上げていなくても、質問後に「リカちゃん」に格上げ(?)されてしまうようでした。
それからもうひとつ!ただ気になった事なんですが…遺跡のお墓を調べると仲間のコメントが出ますよね?サン・ス(またサン・ス…)のコメントで「手を繋いで~」というセリフが、リカに対してではなくレキスィに対してなのは仕様ですか?普通に考えて逆かな、と思ったんですが…仕様ならそれはそれでちょっと尊敬します(え)
本当に、長々とすみません…
Re: クリアしました!(ネタばれ) - NAN
2006/06/26 (Mon) 23:02:40
こんばんわmei様。お世話になります~。
>2人が歩く度に床がミシミシ鳴って「妹さん~」のセリフが…
ver.12の修正で直っているのでそれは大丈夫です♪ども。
>サン・スの母親を紹介してもらうイベント、
好感度の低いバージョンが見られない…
くらしについて質問すれば、病気とかの話は無視してフラグが立つので、一切好感度上げずにそれだけをやってみて下さいませ。
くらしで20point&サンスを連れ歩いた時点で6point=26pointなら呼び名が変わりません。のはず。
病気の話になっただけで20point追加の計46pointで、呼び名がリカちゃんになる45pointを越えてますから、普通にプレイしてたら好感度の低いバージョンにはまず遭遇しないですね。本当だ。なんとなく変えたもんで考えてなかったです。
>レキスィに対してなのは仕様ですか?
墓地での会話は……正直覚えてないです。でも敬語じゃないからリカ専用のセリフだった可能性が…。でも好感度の条件が設定されてないからリカじゃないような気もするし…。うーん。間違えたかな?
でも、その他の所はレキスィに対してだけのセリフを意識して作りました。
サン・スはもともと過剰にレキスィに懐いているちょっとアレな設定なので、リカだと好感度が高くないとみられないセリフも、レキスィの場合一発で見られたり、そういう仕様になっております。廃家の床が抜けるイベントがそうかな…。
サン・ス家での会話や、学校の屋上、協会地下の水晶、パブでの会話など、リカよりテンション高めです。
あと、占いの館では変な事を言わせてます(リカには言わない)。
動物に噛まれた時もレキスィにだけ過剰な労わり方をさせてます。…それくらいかな。
たぶん上の二つを見たら尊敬してくれると思います(*^_^*)。
Re: クリアしました!(ネタばれ) - mei
2006/06/28 (Wed) 14:52:47
こんにちは!
実は報告直後にver.12で直っている事に気付いて後悔してました…確認してから書けって感じですね。
サン・スのセリフについても、あの後登場人物紹介を読み直していたら、なんか納得してしまいました(笑)
「【年下の特権を生かし】レキスィに【懐きたおす】」
(……………)
(そうか…あれが地なんだあ…)(=_=;A)
実家で飼ってる犬と似てます。どうりで愛着がわく訳です…(笑)
しかし早速セリフの違いを確かめなくては。床が抜けるイベントとか気付いてもいませんでしたし。流石にもう遊びつくしたと思っていたのに…あとはもう、質問してヒットする単語を探し回る位しかないと思っていたのに…。でも本当に、やる度に何かを見つけられるので楽しいです。(私の見落としが多いとも言います)
それでは、長々と質問に答えて下さってありがとうございました!次回作が出来たら、絶対プレイしますね。楽しみにしています!